2008/09/06

つくば「焼肉 赤牛 つくば本店」




今日は父親の誕生日祝いとして晩飯をご馳走すべく、つくば界隈の飲食店へ繰り出し、いくつかの候補店を道中検討しながら辿り着いたのがここ「焼肉 赤牛」です。
この店はつくば発祥の人気とんかつ屋「とんQ」のグループで、イタリアンの「アルゾーニ イタリア」に続く多角化第2弾のと言ったところでしょうか。つくばの開発中心地となっている「研究学園」に店舗を構えたのが今年の4月との事。付近には様々な業態の商業施設が増えてきていますが、全体的はまだ開発途上の雰囲気です。今秋には大規模なショッピングモールが付近にできる為、「研究学園」自体の集客力は相当大きくなるかと思います。

店はファミレス風の様相で、「とんQ」に近い家族連れでも気軽に入れる雰囲気です。「安楽亭」や「宝島」よりは高級感はあり、「牛角」以上を狙っているのではないかと思いますね。駐車場のスペースも広く、バリアフリーも意識された建築設計でした。それはともかく今回セレクトしたのは「華」盛り(7,350円)です。セットの内訳は厚切り上タン塩、国産牛ヒレ、和牛上カルビ、和牛上ロース、和牛角切りカルビで、あとは単品でやまと豚トントロ、地鶏、キムチ盛り合わせ、冷麺をチョイスしました。面白かったのは肉を焼くのに熱した溶岩石を使い、ガスや炭を使わないのが珍しいですね。火の通りも表面だけ焼かれてしまうガスとは異なり、炭に似た芯まで火が通る感じですが、火力が増すスピードは炭よりも断然速いですね。あっという間に肉が焼けるのがわかります。

肉自体はどれも美味しいのですが、ヒレ肉が焼けると網にくっついてボロボロと崩れてしまうのが難点で冷凍なのか?と感じてしましましたね。どれも適度な厚みをもって食感は良いです。タレと肉本来のエキスがうまく相まって食が進みます。個人的にはやまと豚のトントロが非常に美味しく感じましたね。意外とキムチが辛くて、中に含まれたニンニクがかなり効いていました。これが電車で帰ることになったら相当車内はニンニク臭くなっていたことでしょう(笑)。

客層は20歳代が中心で家族連れもけっこう見受けられました。水戸で1号店を出して評判が良く、本拠地つくばで満を持してオープンさせ徐々に認知度も高まっているようです。イタリアンの「アルゾーニ」は評判が高くても支店を出す感じではないようですね。いずれは出店するかもしれませんが、どちらかというとこの「焼肉 赤牛」のほうが積極的に出店するような気がします。ここ最近また"O-157"が発生しているので、話題に出ると客足に響くと思いますが、美味しく気軽に利用できる環境という点は非常に評価できるのではないかと思います。

焼肉 赤牛 (焼肉 / 研究学園)
★★★★ 4.0


住所:茨城県つくば市葛城地区D33(TX研究学園駅前)
TEL:029-886-6629
営業時間:[月-金]17:00?24:00(LO 23:30) [土日祝]11:00?24:00(LO 23:30)
定休日:無休
地図:

6 件のコメント:

SK2 さんのコメント...

はじめまして

とんQにて事務を担当していて、ブログをときどき更新しているものです。ブログではガイシーとよばれています。

http://blog.livedoor.jp/ton_q1/

赤牛をご利用いただきありがとうございます。今後のお店の運営に役立てていきたいと思います。

また水戸の赤牛は炭火焼肉と頭につくのですが、つくばの赤牛は頭に炭火がつかないのでなぜだろうと、自分の会社の店ながら思っていたのですが、debtech様のおかげで謎が解けました。
ありがとうございます。

近々自分のブログで今回のつくばと水戸の赤牛の違いについて書きたいと思います。その際はぜひトラックバックさせてください。

それでは今後もお店ともどもよろしくお願いします。ありがとうございました。

kazutov sinofsky さんのコメント...

>ガイシーさん
コメント有り難うございます。
なるほど、自分で書いておきながら水戸とつくばの違いには気がつきませんでした。とんQブログでエントリされたらTBさせて頂きます!

事故米騒動やら古くはO-157など厄介な問題がありますが、食の安全は我々消費者からは見えない部分なので、是非とも頑張ってください!

SK2 さんのコメント...

ありがとうございます。

期待を裏切らないようにがんばりたいと思います。

今回の事故米に関しては仕入れ先とかを公表するとお客様も安心していただけると考えておるのですが、弊社以外には売らないと約束していただけるお取引先以外を公表すると、他社に対する仕入れの優位性がなくなるのでできなく歯がゆい思いです。
きっと他社様も同じだと思いますが。

あと考えているのは農水省等の検査が入ったときに、まずいものが出ると公表されるのですが、出ないとなにも公表してくれないのはどうかな、と思います。

検査が入ってなにもでなかったら、農水省等が、とんきゅう(株)は安全です!みたいな太鼓版をWEB上で押してくれたらなぁ、と思います。

農水省等の省庁も太鼓判を押したところからへんなものが見つかったら、えらいこっちゃなので真剣な検査になると思っています。

ながながとすいません。今後も一生懸命お店の運営にあたりますのでよろしくお願いします。

kazutov sinofsky さんのコメント...

>ガイシーさん
再び有り難うございます。
仕入れ先公表による企業姿勢の透明性とそれに反して生じる他社優位性の消失はなんとも難しいところですね。まさにトレードオフ的状況だと思いますが農水省のヘタレっぷりには乾いた笑いしかでません。

農水省の全員がヘタレとは思いませんが、このような状況になった時は一貫性のある姿勢を通さないと誰も信用してはくれないでしょうね。農水省よりも自社の利潤追求しか頭にない業者が、原油高による物価上昇と言った外的要因を後付の理由にして己が取った行動の言い逃れをしようとしているのが頭に来ますね。これによってガイシーさん属するとんQをはじめとした自助努力で頑張っている企業や供給元の業者にも悪影響が及ぶ可能性がありますからね。もっとも今回の件は外食産業だけの問題ではありませんけどね。

前後しますが、我々消費者はお店を信用するしかないので、出来る限り透明性の高い姿勢を見せて頂きたいと思います。好き勝手言いましたが、全国に誇れるつくば発の企業としてとんQを応援していますので頑張ってください!

SK2 さんのコメント...

おはようございます。kenzy1975あらため、ブログと同じ名前に変わったガイシーです。

連絡が遅くなりましたが、昨夜debtech様より写真などを引用してブログを投稿しました。変更した方が良い点がありましたらぜひおっしゃってください。
http://blog.livedoor.jp/ton_q1/archives/51188662.html
http://blog.livedoor.jp/ton_q1/archives/51188741.html

bloggerだとlivedoorブログは有料プランにしないとトラックバックできないようで、約束していましたトラックバックはできませんでした。申し訳ありません。

今後も期待を裏切らないように努力しますので、ブログともどもお店もよろしくお願いします。

kazutov sinofsky さんのコメント...

>ガイシーさん
ご連絡ありがとうございます。
写真引用の件、まったく問題ございません。お役に立ててなによりです。BloggerもTBの概念が無いため、とんQブログからTBできない模様です。

とんQブログにてコメント致します。
わざわざありがとうございました。