2006/11/30

神田小川町「めん徳二代目つじ田」


今日はCNET JAPANのセミナーがあったので、その帰りに以前から行ってみたかった「めん徳二代目つじ田」に行ってきましたよ。セミナーがお昼からだったので、時間があれば昼時にしようかと思っていたのですが、店の前には長蛇の列をなしていたのを見て意気消沈して別の店にしました。帰りは丁度タイミングがよく10分程度の待ち時間で入店できましたよ。

今回セレクトしたのは“二代目つけ麺”です。いわゆる全部入りってやつですね。一般的に全部入りを選択するともの凄いボリュームになるのですが、ここは非常に小振りな丼で具材もそんなにいっぱい入っているとは思えないくらいの内容です。ここに不満を持つ人も居るかも知れませんね。それはともかく、お味のほうは、めちゃめちゃ美味いです!スープはかなり濃厚で個人的には濃厚なのはやや苦手なのですが、これは美味いです。無意味に濃厚なのではなく、非常に奥行きを感じさせるようなスープですね。麺も臭橙が付いていてこれまた絶妙な味わいでしたよ。何通りも味わい方があってなかなか楽しいですね。接客態度も良いですし、いろいろと顧客満足度を高める姿勢が見えて興味深い要素がありますね。

恵比寿にもあれば良いのになぁ・・・。
ちょっと小川町まで行くのは少々シンドイですねぇ。

2006/11/29

牛久「太昇亭」


今日は先週の土曜日が出勤だった為、振替休日でした。
とりあえず、平日しか行けない店にしようと模索していたら牛久の「太昇亭」に行ったことがなかったのを思い出して、早速行ってみましたよ。

11:30過ぎに店にたどり着きましたが、すでにガテン系の方々が何人も来ていて、なかなかの盛況ぶりでした。いろいろとメニューはあったのですが、今回はいきなり目に入ってきた“スーパーメン「韮菜拉麺」”とやらにしてみましたよ。一瞬なにが入っているのかわかりませんでしたが、読んで字の如く“ニラ”でした。醤油ベースのスープにニラとニンニクと辛みそを混ぜたもので、なかなか刺激的な味でした。平たく言えばスタミナ系かもしれませんね。スタミナ系だと個人的にはボリューム感がありすぎて、受けつけないのですが、辛いものと味噌自体が苦手な非国民なワタシとしては珍しく辛みそが効力を発揮してピリ辛な部分が非常に食欲をそそりました。これがあるからうま味がより深く味わえるのでしょうね。
見た目ごく普通の家庭的なラーメン屋ですが、なかなか凝った内容ですね。

人気があるのも肯けます。

2006/11/28

人形町「松浪」




今日は某SNSで知り合った方が九州の実家に帰られるとの事で、その方が住んでいる人形町の「松浪」で送別会を行いました。

かつては自分も人形町エリアで住んでいたので、「松浪」はよく行っていました。
コース料理でまずは鉄板焼きから始まり、ホタテと鶏肉、キノコ、イカなどが非常に美味でしたね。お待ちかねのお好み焼きは、鴨肉が人気商品で、あっという間に食してしまいました。他の具材もボリュームがあって堪りません。〆の焼きそばがあまりにも多かったので、土産として頂きました。

店が昭和の佇まいを色濃く残している作りなので、非常に風情があって良いです。
観光的要素も強いので、遠方からのお客が来た場合には受けると思いますよ。

松浪 (まつなみ) (お好み焼き / 人形町)
★★★★ 4.0


住所:東京都中央区日本橋人形町2-25-6
TEL:03-3666-7773
営業時間:[昼]11:30~14:00【月・火・木・金】[夜]17:00~22:00【月~土・祝】
定休日:不定休

2006/11/27

恵比寿「AFURI」


今日は久しぶりにAFURIに行ってきましたよ。
柚子塩らーめんでも食べようかと、思っていたのですが、ふと券売機のメニューを見ていたら不意にAFURI丼が目に入ってきて釘付けになりました。なんだAFURI丼って?

で、オーダーしてみると出てきたのは基本的にラーメンの具材で作った賄いみたいな丼でした。
基本的にAFURIの具材は炙ったチャーシューなのでチャーシューが苦手なワタシもも食べられるので、気に入っています。なかなかジューシーで良いですね。メンマもシャキシャキしていて良いです。ただ、肝心のご飯がイマイチでしたね。個人的には食感が良いとは思えませんでしたよ。具材とタレが浮いているというのでしょうかね?
もう少し染み込んだ感じだと良いのですが・・・。

2006/11/26

つくば「麺屋筑波」


今日は茨城大勝軒系列の「麺屋筑波」に行ってきましたよ。
茨城県南エリアは大勝軒の系列がけっこうありますね。地元だけでも相当数ありますよ。
大勝軒の暖簾ではなく、独自の商号をとっているのも多いので、店に入ってから気がつくこともありますね。でもどこの店も基本はやはり“つけ麺”ですね。

今回セレクトしたのは、基本に忠実“つけ麺”です。
ここ最近食べたつけ麺では、牛久にある大勝軒と丸長が個人的には好みでしたが、この麺屋筑波のつけ麺もなかなか良いですね。つけ麺ですからスープは基本的に濃厚なのですが、大半が濃すぎる傾向にあるので、そういう観点からは程よく抑えられていて良い感じです。
麺もモチモチ感が良く出て、ふやけた感じは一切しないのが気に入りましたよ。
具材は至ってシンプルなものばかりで、客層は若い世代だけではないようですね。近所には筑波大があるので、学生需要は絶対あるのでしょうけど、家族連れにも十分対応できる味かと思いますね。

いろいろな試みをしているようで、余ったスープをつかって卵とご飯を入れて、雑炊を食べられるのはけっこう面白いかもしれませんね。

2006/11/23

つくば「三水」


今日はつくばの激戦区サイエンス通りの人気店「三水」に行ってきましたよ。
昨年夏に秋葉原とつくばを結ぶつくばエクスプレスが開通して、東京の商圏がつくば側に流れ込んできましたが、反対につくばの文化も東京に進出したようです。その中のひとつとしてこの「三水」が秋葉原に店を出したそうです。まだそちらは行っていませんけどね。

それはともかく、今回セレクトしたのは「ねぎラーメン」です。
一時期よりはだいぶ減った背脂系のお店なので、背脂のボリュームがけっこうあります。
個人的にはさほど背脂に美味さを感じないので、特段する印象は受けませんでしたね。
この手の味が好きな人には堪らないのでしょう。24時間営業というのも貴重かと思いますしね。葱の辛味はけっこう好きかも。

2006/11/21

恵比寿「ソナム」


今日はここ最近ラーメン消費が多すぎたので、別ジャンルで攻めてみました。
行ったのは恵比寿界隈でも人気の高い韓国料理屋「ソナム」です。
個人的には「ユリーズ」も好きなのですが、どちらかと言うと「ユリーズ」は家庭色が濃いですね。
「ソナム」はカジュアル度が高いので、女性にもかなり人気が高いようです。実際ランチタイムの大半が女性客で占めていましたね。

それはともかく、今回セレクトしたのは王道「石焼きビビンバ」でした。
内容も目新しい具材はありませんが、それは基本に忠実という証でしょう。熱気でメガネが曇ります(笑)。

焼き具合もアツアツで香ばしくて美味です。
久しく石焼きビビンバを食していなかったので、とくに美味さを感じますね~。
これからの季節、石焼きビビンバだけではなく、チゲ鍋やサムゲタンなど暖かい料理が良いかもしれませんね~。

2006/11/20

上野「七志とんこつ編」


今日は所用で上野に来たので、以前から行こうと思っていた「七志とんこつ編」に行ってみました。
昔、良く行ったサムラートの隣のビルにあったのには気がつきませんでしたよ(笑)。

今回セレクトしたのは七志らーめん+半熟煮玉子+のりの自分的王道パターンです。
スープは名の通りとんこつで揚げたニンニクがさらにコクを増しています。っていうか、増しすぎかも。揚げニンニクが強烈すぎてやや他の具材が負けている感がしますね。

また、麺は2種類選べることができ、とんこつには細麺だろーと言う固定概念で細麺をセレクトしましたが、正直あまり合っていない気がしました。少し長浜系のイメージを期待していたのですが、ちょっと当てが外れましたね。

チャーシューは久しく自分には合わないモノでした。残念!

とは言え、決して不味いわけではないので、本店で食べてみるのが一番なのかもしれないですね。ところでドコでしたっけ、本店は(笑)?

恵比寿「味噌丸」


今日は先日のラーメン山田に向かう途中にあって気になっていた味噌ラーメン専門店「味噌丸」に行ってきましたよ。恵比寿駅の西口から代官山方面に向かったところに店があり、店構えはなかなかオサレです。

それはともかく、今回セレクトしたのは券売機に当店No.1!と謳われていた“つけ麺”をセレクト。味噌ベースのつけ麺は初めてなので、期待半分不安半分です。してその結果は・・・。

うーん、こんな感じか。と言う印象ですね。
ピリ辛い印象あるものの(辛いの苦手なので・・・)、それ以上の印象には残らない味でした。悪くはないのですが、つけ麺ではなく、味噌ラーメンにすれば良かったのかな?
もう一回試してみる必要はあるかもしれません。ただ、昼時にしてはやや客が少なかったのも気になる・・・。
もともと味噌が苦手なのもうま味を感じない一因かも知れませんね。

2006/11/19

つくば「大河」


今日はつくばの片田舎にある「大河」に行ってきましたよ。クルマが無いと絶対に行けない場所ですね(笑)。開店と同時に店に着いたのですが、既にけっこうな人数が待っていました。人気の高さが窺えますね。

それはともかく、この店はスープが3種類こってり、醤油、味噌があり、さらにネギが人気とのこと。スープはこってりがオススメだったと聞き覚えがあったので、“こってりネギ”をセレクト。最近こってりした濃いスープは避けていたのですが、久しぶりに食べてみると自分が思い描いていた“こってり”と言うほど濃さではなかったですね。コクがあってなかなか美味しいです。またネギも大量の白髪ネギが山盛りになっていて、このネギがまたひと味買っているようです。苦手なチャーシューもすぐに崩れるタイプで、角煮系の次に苦手なのですが、意外と食べられてしまいましたね。これはけっこう病み付きになるかも。並ぶのも肯けますよ。

ただ、店のオペレーションは良いとは言えないですね。もう少し工夫が必要じゃないかと思いますし、人気のネギも開店して30分程度で売り切れて、常にその傾向のようです。そんなに早く売れ切れるならもう少し在庫しても十分捌けるかと思いますけどね。需要はあるのですから。その辺りをもう少し改善したら間違いなく通う店になりますね。

味は保証しますよ!確かに美味しいです!!

2006/11/18

つくば「丸長」


今日はつけ麺の老舗「丸長」に行ってきましたよ。
かつて池袋にあった「丸長」のお弟子さんだとか、その界隈では有名らしいですね。

それはともかく、今回セレクトしたのはシンプルに「つけ麺」と玉子。
周りはみんな大盛りを注文していましたが、学生さんばかりなので彼らと同じスタンスで挑んでは危険だと過去の経験から普通盛りにしておきました(笑)。

ほどなくしてきたのは、超シンプルなつけ麺です。
スープはやや辛味が効いているのと程よい酸味が相乗効果を出している感じで、具材はざく切りしたチャーシューとナルト、メンマとネギと言ったウルトラオーソドックスな構成。一見すると古くさく感じますが、やはり百聞は一見にしかず。非常に洗練された味です。破綻の無い味と言ったら味気ないかな?
老舗の味に偽り無しってところでしょうかね。

あまり関係ないけど、大勝軒も丸長の系譜に入るのですね~。すごい家系になるんだな~。

2006/11/15

五反田「庭つ鶏」






今日は会社のシステム部隊の方々と五反田で評判高い鶏料理のお店「庭つ鶏」に行ってきました!
結論、噂は間違いではなかったです!!めちゃめちゃ美味いですよ。鶏まるごと一羽を目の前で捌いてくれるのが斬新で、どの部位も超新鮮で堪りません!

珍しい部位も出してくれるので、新しい発見ばかりでした。喉の部位にあたるトーマスが激ウマでした。また普段のメニューにはない、レバーをペースト状にしてクラッカーに塗って食べるのがこれまた激ウマです。これはホントに病み付きになりそうですよ。

〆に超シンプルな卵とご飯。これが嘘みたいに美味かったですよ。コレステロール値は上がるけど、お代わりしたいくらいでした。ホントの〆では鶏のスープ。これだけでも十二分イケます。ご飯にぶっかけて食べたら絶品でしょうね。

この店は超大当たりでしたよ。
21時あたりから品切れ続出で、そのころに来られたお客さんは店に入ることも罷り成らない状況でしたね。ここは仕事で使える店でしょう。ホントにオススメしますよ。
予約をして早めの時間に行くのがベストでしょうね。

恵比寿「たいやき ひいらぎ」

今日のランチは・・・たいやきです(笑)。
バタバタしていたらランチのタイミングを逃してしまい、コンビニですませようかなと思っていたら、近くから良い匂いが。匂いの元を辿っていったら先日事務所の近所にオープンしたたいやき屋「たいやき ひいらぎ」でした。久しくたいやきなるものを食していなかったので、キチンとした食事を取るよりもお菓子程度に軽く食べておくくらいが丁度よいかと思い、一匹買って帰りましたよ。一個(一匹)126円也。ちょっと高いのかな?肉まん類と同価格帯ですかね?

お味の方は、甘すぎず丁度良い感じです。どうやら作り置きのようで、やや冷めていたのがマイナスでしょうかね?やっぱりこの手のモノは出来たてでなくてはいけませんよね?

手軽に買えるので、利便性は高いかもしれませんよ。
とくに女性陣には(笑)。

2006/11/14

恵比寿「九十九とんこつラーメン」


恵比寿と言うより厳密には広尾ですが、人気のラーメン店「九十九とんこつラーメン」に行ってきましたよ。いつもならば看板メニューである、味噌とんこつに大量のチーズをトッピングした"元祖マルキュー味噌チーズラーメン”をオーダーするのですが、今回は"醤油とんこつ”をセレクトしました。

醤油ダレが効いていて、とんこつだけではなくゴマをペーストしたものやニラキムチを取り入れた重層的なスープがけっこう胃に響きます。はじめに口に含んだときに濃すぎると思いましたが、意外とすんなりと食べられました。味噌チーズの印象が強すぎるのでしょうかね?

ひとつだけ難点なのは玉子ですね、今日日手の込んだ味付き半熟玉子がどこでもあるのに対し、この店のはあまり工夫が感じられないです。至ってシンプルな玉子を提供するという意味なのでしょうかね? 個人的にはもうひと工夫あっても良いかと思いますけど・・・。

2006/11/13

恵比寿「ラーメン 山田」


今日はMARR大兄と味噌ラーメンで有名な「ラーメン山田」に行ってきましたよ。
よくよく考えたら、このブログで味噌ラーメンの店をアップするのは初めてかも知れません。
なんせ、ワタシは味噌嫌いな人種なので・・・。家族からは非国民とよく呼ばれます(笑)。

それはともかく、今回セレクトしたのは味噌ラーメンにバターと玉子をトッピングしたもの。見た目と違ってかなりあっさりしたスープですね。かなり意外でした。これくらいあっさいだと、個人的には苦もなく食べられますね。麺と具材から昔食べたことのあるような内容でしたが、これはこれで良しとするラーメンでした。好きな部類ではありませんが、貴重ですね。

カレーラーメンとか、とんかつが具になっている点も意外性があって面白いかと。下手をすると色モノラーメン屋になってしまいますけどね。

2006/11/11

つくば「山岡家」


今日は「山岡家」に行ってきましたよ。前回はデジカメがなく、超画素数の低いケータイのカメラ(W41S)で撮ったのが不本意だったので、今回はおニューデジカメを持って行ってきましたよ。

セレクトしたのは前回同様塩ラーメン。ここの麺はかなり太い種類を使っているので、茹でるのに時間を要するが難点ですね。致し方ないのですけど、個人的には太麺は好きではないので、特にそう感じてしまうのかも。

味の方も悪くはないけど、これは!と言うのは感じられないんですよね。
24時間営業というのは非常に貴重かと思うので、その線での需要がある時に利用するのが
ベターかと個人的には思います。

つくばのサイエンス通りにはラーメン激戦区なので、この辺りの店の開拓を進めたいと思います(笑)。

2006/11/08

水天宮前「満天」


今日は仕事が早く片付いたので、かつて住んでいた人形町(厳密には蛎殻町)にあるラーメン屋「満天」に行ってきましたよ。ここは豆乳ラーメンの店で、住んでいた当時はよく通っていました。

今回セレクトしたのは、当時のお気に入り“満天野菜ラーメン”。
写真の通り、野菜のボリュームでてんこ盛りです。野菜でスープが見えにくいですが、白濁しているスープはとんこつではなく、豆乳です。豆乳をベースにニンニクチップを混ぜて双方のクセを中和して味の輪郭を整え、やや太めの麺でバランスを取っています。野菜が豊富なので、体調が優れない時でも、けっこう食べられますね。実際住んでいた当時、風邪を引いたときこれを食べていましたし(笑)。

豆乳をニンニクでクセを中和しても、それなりにクセはあるので、一回食べただけじゃ、美味くはあまり感じられないと思いますね。3回くらい食べてようやく美味さを感じるかと思います。
トラウマになるか、激ウマになるか試してみてはいかがでしょうか(笑)?

白金「博多まるきんラーメン 白金店」


今日のランチは白金エリアまで歩いてラーメン屋の新規開拓をしてきましたよ。まずは手始めに「博多まるきんラーメン 白金店」に行ってきました!

名前の通り博多とんこつラーメンの店で都心を中心にチェーン展開しているようですね。
ホームページを見てみたらウチの婆さんが住んでいる金町にもあるようです(笑)。
それはともかく、セレクトしたのは基本中の基本、ラーメンです。
典型的な博多とんこつラーメンですね。白濁したとんこつスープが非常にシンプルです。

麺を硬めにすれば良かったと反省しきり、まぁ個人的にはごく普通のとんこつラーメンかと思います。
この手のものであれば、新橋の「呑龍」や八王子の「長浜」が個人的には好きですね。

事務所から歩いて行くには少々遠すぎるので、頻繁には行けませんね。
行く動機になるほどの「ヒキ」がないのが残念です。

別に悪くはありませんよ。

2006/11/07

つくば「東京ラーメンドラゴン つくば店」


今日は外出先から直帰しようと普段利用している路線が架線トラブルで運休になっていた為、TXで乗って帰り、せっかくなのでつくば駅からちょっと歩いたところにある「東京ラーメンドラゴン」に行ってきましたよ。

2年くらい前に行って以来なので、だいぶ味を忘れていました。
今回セレクトしたのは1,200円の“香ねぎ塩ドラゴンラーメン”。かなりボリュームがあります。葱と通常のチャーシュー以外に炙った叉焼と、トロトロの半熟玉子が溢れんばかりに詰め込まれていました。

スープは塩ベースなので、あっさりしていますが、一見すると物足りない感じがしましたが、ボリューム満載の具材であとから味がにじみ出てきてバランスが取れていました。ただ、個人的にはボリュームが多過ぎたようですね。正直後半がつらかったです(笑)、具材のボリュームをもう少し減らしてもらえれば、良い具合なのですけどねー。

2006/11/05

つくば「麺屋たかはし」


東池袋の有名店「大勝軒」の暖簾分けで茨城県を中心に勢力を広めてきた「常勝軒」グループ。そこから独立したのがこの「麺屋たかはし」なのだそうです。

それはともかく、大勝軒と言えば“つけ麺”。
大勝軒の流れを汲む店であれば当然つけ麺は避けて通れないでしょう(笑)。
と言うわけで、今回セレクトしたのは常勝軒グループでもラインアップにはない、“塩つけ麺”です。魚介系スープが効いていて良好ですが、個人的には味が濃すぎますね。この店もそうなのか、常勝軒グループでは濃度の高いスープを信条にしているので、致し方ないですが、個人的にはもう少し控えめな濃度であって欲しいと思いますね。つけ麺ですからもちろんある程度の濃度は必要ですけど、ちょいと塩辛すぎるかな。

麺とのバランスは悪くないので、このスタイルが好きな人には堪らないかも知れませんね。

つくば「豚真拉麺 一休」


地元つくばでは珍しい、博多とんこつラーメンの店「豚真拉麺 一休」に行ってきましたよ。

確かに博多のとんこつ系はあまり見かけないので、ある意味貴重かもしれませんね。
事実、ラーメンコミュニティではかなり評判は高いみたいです。
それはともかく、今回セレクトしたのは「味玉らーめん」。
見たとおり、とんこつの白濁したスープが食欲をそそりますね。麺は堅めが好きなので“ばりかた”でオーダー。

肝心なお味のほうは、やや物足りない感じのスープです。
コテコテ感がなく、とんこつでありながらすっきりした味わいですね。丁寧に作られているのは感じますが、個人的にはややパンチ不足かなと思います。ただ、自家製麺のデキはよく、スープにはマッチしてますね。あとちょっと深みのある味付けだったら近所NO1のラーメン屋なんですけどね~。
でも、食べやすいので、オススメできる店です。

2006/11/03

牛久「大勝軒 牛久店」


茨城県で勢力のある大勝軒系列の2号店「大勝軒 牛久店」に行ってきましたよ。
今回セレクトしたのは“野菜もりそば”。ここ最近食べてきたつけ麺&もりそばは大概味付けが濃すぎて、あまり好きにはなれないモノが多かったのですが、今回食べたのは良かったです。

スープ単体ではそれなりの濃さはありますが、麺とのバランスを考えるとかなり釣り合いの取れた味になっているかと。

魚介系のスープが効いていて、しっかりした味わいでした。
個人的には好きな味なので通うお店確定になりましたよ(笑)。