2006/10/26

白金「麺屋 空海 参宮橋店」



恵比寿の東エリアのラーメン屋はほぼ制覇して、残すところ1店になりました。最後の店がここ「麺屋 空海 参宮橋店」です。と言いたかったのですが、どうやらリサーチ不足でまだまだお店がありました(笑)。まぁ、ラーメン店巡りの制覇はとりあえず置いておくとして、今日は限定の特製つけ麺豚骨魚介をセレクトしました。

待つこと数分、出てきたのは洒落た感じの器でした。というよりもデカいです(笑)。
写真が撮りにくいこと撮りにくいこと。
味の方は、なかなか良い感じですね。豚骨と魚介のバランスが取れていて、魚介独特の臭さも抑えられていますし、まろやかな感じと言えるのではないでしょうか?

塩ラーメンもあるので、試してみたいけど、事務所からかなり遠いので、ランチするには時間を多く取らないとダメですね。

五反田「かづ屋 五反田店」


今日は夕方に所用で五反田に行ったので、夜からの商談に向けて腹ごしらえをしておこうと思い、五反田勤務時代にはなかった「かづ屋」に行ってみましたよ。

支那ソバとワンタンメンがメインのようですね。
昼に塩つけそばで、中途半端な満足感だったので、シンプルな支那ソバをセレクトしました。
これは美味いです!シンプルだけど、非常に丁寧に作ってありますね。出汁がよく効いています。スープは鶏がベースですかね? 品があって良いです。最近のラーメンは個性を打ち出すため、ギラギラとした濃い味付けが多いため、至ってシンプルなこの支那ソバはある意味で清涼感がありますよ。

気に入りました!かづ屋!!

2006/10/25

恵比寿「つけそば屋ぢゃぶ屋」


恵比寿の東側一帯のラーメン屋はほぼ制覇してきましたね。残すところあと数店になってきました。今日は事務所から近くの「ぢゃぶ屋」に行ってきましたよ。なぜか行くことがなかったのか理由が自分でもわかりませんが、恵比寿勤務になって半年目にようやく訪問しました。

本日セレクトしたのは塩のつけそば(冷)。先ずは塩で様子を見てみましたが、及第点的な感じですね。可もなく不可もなしと言ったところでしょうか?ライスが付くのでランチタイムには良いかもしれませんね。ただライスがかなり不味いです。水道水で炊いているのかもしれませんね。炊き加減も足りないのでボソボソして食感が悪いです。残ったスープでおじやにすれば不足気味の水分をそこで補えるのである意味バランスは取れるかもしれませんね。ん?その為のライスだったのかな??

2006/10/22

品川「なんつッ亭」


本日2連チャンでラーメンです。品川での用事を終えて夕方過ぎたら、小腹が空いていたので、また品達によってみたらいつも長蛇の列を作る「なんつッ亭」が店前ではまったく並んでいないので、ここぞとばかり入ってみました。席に着いてからはやや、時間を待たされましたが、1時間以上ならぶのが通常なので、大したことはありません。

今回のセレクトはシンプルにラーメンです。
スープは黒々した熊本ラーメン系?
スープ、麺ともにとても良いバランスかと思いますね。やや味が濃いかもしれませんが、許容範囲です。チャーシューは角煮に近い感じなので、殆ど食べられませんが、高いレベルのものだと思います。

ただ、1時間も待たされて食べるほどのものじゃないような気がしますね・・・。

品川「せたが屋」


今日は品川で用事がある為、ランチを品達の「せたが屋」にしました。前回から半年以上経ちますね。今回も季節限定ものに挑戦しました。その名も“魚郎ラーメン”。魚介系の真骨頂というべきところでしょうか。基本的なスープのベースは他のラーメン同様魚介ですが、これはさらに魚介が濃いですね~。魚介系独特の匂いと味が苦手な人には厳しいかもしれませんね。にんにくを入れれば中和して、まろやかな味になると思います。

ワタシはにんにくを入れなかったので、魚介の風味が一段と濃い状態でした。少々濃すぎたかもしれませんね。途中から味に飽きてしまい、ちょっと勿体ない気もしました。キャベツは濃いスープに消化を促進する働きをかけるので、これはアリだと思いますが、チャーシューがボリュームありすぎて、これもチャーシューが苦手なワタシにはちょっと辛いですね。

全体的にもう少し、量は減らしても良いかも知れません。

2006/10/20

恵比寿「前川」


今日は、以前から行こうと予定していた恵比寿の古き良き店「前川」に遂に行ってきましたよ。ここは昭和を思い起こさせる雰囲気がある、恵比寿界隈のオトーサン・サラリーマンにとってのオアシスではないでしょうかね?
値段もラーメンが400円、味噌ラーメンが480円と場所柄を考えても有り得ない安さです!!

それはともかく、今回セレクトしたのは"しょう油ラーメン”の大盛り。看板から札幌系と書いてありましたが、先ずは基本ラインで確認してみました。まさに古き良き昭和のラーメンですね。オトーサン・サラリーマンが安心して食べられる味ではないでしょうか? 具もオーソドックスな内容で、良い意味で目新しさはまったく見あたりません。
味も悪くはありませんが、やはり個人的には少々物足りないですね。それとちょっとしょっぱすぎるかな?
もう少し抑えた濃さの方が個人的には好きですね。

どちらにしても店構えといい、歴史的文化価値の高い店ではないかと思います!

■場所:東京都渋谷区恵比寿1-22-10
■営業時間:11:00〜20:20
■地図はこちら↓

2006/10/19

上野「花蔵」


通勤のターミナルとして上野を利用しているのですが、ラーメン店も多いですね。あまり上野付近のラーメン店には行っていなかったので、暫くは上野を中心に開拓してみようと思った次第です。

さっそく行ってみたのは丸井の裏側にある「花蔵」。以前から気にしていた店だったので、ここを一番先にしてみました。

今回セレクトしたのはえび風味の「花蔵大空」です。先ずはしょう油か塩にしようと思ったのですがえび風味に惹かれてこちらにしました。

大きなチャーシューとメンマ、揚げ葱と刻んだ葱、そして小ぶりなえびと言う構成です。スープはとんこつで、一切白濁させず極めて透明なスープです。背脂が売りらしいのですが、えびの肪が圧倒的に多いです。

えびの香りが食欲をそそりますね。ただ、えびの風味と土台になっているとんこつスープが今ひとつかみあって居ない気がしますね。麺も茹で過ぎ感があります。この辺りを改善してもらえると個人的にはかなりクオリティの高い店になる気がしています。

全体に好きな味なので、今後も利用する店になりそうです。

場所:東京都台東区上野6-8-13東京堂ビル1F
営業時間:11:00~23:00
地図はこちら↓

恵比寿「マルガメ製麺所」


今日は恵比寿と広尾の境にある、「マルガメ製麺所」に行ってきました。10月半ばを過ぎましたが、まだ半袖で居られるくらい暖かい天候なので、冷たいうどんが食べたくなった次第です。

店構えはシンプルで洗練された感じです。一見してオシャレだなとわかりますね。
今回はシンプルなメニューで味を確かめたかったので“生醤油うどん”をセレクトしました。見たとおり至ってシンプルです。讃岐うどんの強烈なコシの強さを期待していたのですが、ちょっと物足りない感じですね。ただ生醤油自体はなかなか美味ですね、個人的には好きな味です。量もさほど多くはないので、値段とのバランスを考えたら全体的に見てもちょっと物足りないですね。場所柄のせいかな?

■場所:東京都渋谷区広尾1-7-17
■営業時間:11:30~15:30(昼),18:00~翌4:30(夜)[平日]/11:30~翌4:30[土日祝]
■地図はこちら↓

2006/10/18

恵比寿「AFURI」


今日はAFURI大好きMARR大兄から期間限定の“とんこつラーメン”が出ていると言う情報を教えて貰ったので、さっそく行ってきました。事務所からかなり近いのですが、他の店巡りを優先していたので、まったく気がつきませんでした。

それはともかく、お味の方はと言うと・・・。
ちょっと小綺麗すぎるかな?と。
超ライトなとんこつと言う感じですね。イメージだけで言えば女性ウケする味かなと思います。
最近は個人的にとんこつがきつく感じるので、ちょうど良いのかも知れませんが・・・。
もうひと味なにか欲しい気がします。

■場所:東京都渋谷区恵比寿1-1-7 117ビル1F
■営業時間:11:00~翌4:00
■地図はこちら↓

2006/10/17

恵比寿「マンタ食堂」




今日は、本来であればそば屋に行くつもりだったのですが、お目当ての店が休みだったので、近くにあった「マンタ食堂」に行ってきました。ここの八重山そばは個人的に超お気に入りでして、何度も行ってますね。

今回セレクトしたのは自分的ド定番の“タコライスセット”です。タコライスと八重山そばのセットですね。両方とも大好きなメニューなので、飽きることなくいつも食べてます(笑)。
八重山そばのシンプルな味がなんとも堪りません。沖縄そばも好きですが、ここで出会ってからはこちらの方が自分好みなので、他の沖縄料理屋に行かない限り、八重山そばしか頼んでませんね。

ここはホントオススメです。狭いけど(笑)。

■場所:東京都渋谷区恵比寿4-24-3 シマダビル1F
■営業時間:11:30~14:00(ランチ),18:30~23:30(夜)
■地図はこちら↓

2006/10/16

恵比寿「Jam's」


今日は同僚の円高氏のリクエストで恵比寿のハンバーグ・ステーキ屋の「Jam's」にMARR大兄と3人で行ってきましたよ。なんでもCX系の深夜番組でとりあげられていたらしく、開店早々あっという間に満席になってましたね。

今回セレクトしたのは看板メニューの「ボストンズハンバーグステーキ260g」。写真の通り、超新鮮な肉を使っているのでレアでも全く問題なく食べられます! 最近は胃がもたれるのでレアは避けていたのですが、今回はなんの苦もなく平らげてしまいましたね。ソースは種類が多くて選び甲斐があるのですが、デフォルトのデミグラスは個人的にちょっと物足りなかった気がします。

次回はステーキに挑戦したいですね。

■場所:東京都渋谷区恵比寿南1-1-3イマホコビル1F
■営業時間:11:30~15:00(ランチ), 17:30~24:00(ディナー)*休日は23:30まで
■地図はこちら

2006/10/15

つくば「がんこやかるがんラーメン」

今日は地元でも近所のラーメン屋「がんこやかるがんラーメン」に行ってきましたよ。以前からこの店は気になっていたのですが、なぜかいつも結果的に避けていた店です。ワタシが遥か幼い頃住んでいた千代田(現かすみがうら市)にある店の支店だそうです。

茨城県南エリアでは有数の人気店だとか。
知りませんでした(笑)。

それはともかく、今回セレクトしたのは名前で惹かれてしまった“竜安寺ラーメン”。
鰹の出汁に背脂と三陸産の雌株やら長いもやらと意外性のある内容です。
なんで竜安寺なのかわからずじまいですが、良い意味でクセがあって気に入りました。一番人気は“みぞれラーメン”だとか。メニューが多いので、時間をかけて通ってみる必要がありそうです。基本的にスープのベースはしっかりしていて不満はありません。麺がもう少し芯がある方が個人的には好みですが、これも色々と他のメニューを比べてからでしょうかね。

インショップではなく、ロードサイド型で、比較的店舗が広いから収容力はあるけど、ピークタイム時のオペレーションは大変かもしれませんね。全体的に値段も安価なのも人気の理由でしょう。

■場所はこちら↓

2006/10/13

恵比寿「岩のりラーメン ばんゆう」


今週は毎日ラーメンでした(笑)。今日はウチのボスをつれて未開拓のラーメン屋に行ってきましたよ。
尾道ラーメン系で岩のりが売りの「ばんゆう」です。
セレクトしたのは看板メニューの“岩のりラーメン”。見たとおり岩のり満載です(笑)。あとは別段珍しくはない、尾道系の内容かと。味は悪くはありません、個人的にはチャーシューと半熟玉子が受け付けなかったですけどね。リピートはたぶんすると思います。

ちょっとビックリしたのは、アルコール類の扱いで、焼酎がメニューにあったのですが、見てみるとプレミアム系ばっかり!!
「森伊蔵」「魔王」「伊佐美」「三岳」など他にも有名銘柄ばっかりでしたね。とうぜん値段もそれなりでしたが、ラーメン屋でお目にかかるとは思いませんでしたよ。しかし、客層にあってるのかね?
場所はこちら↓

2006/10/12

恵比寿「らーめん瞠」


今日は事務所から近くのラーメン屋「瞠」に行ってきました。池袋の有名店だとか。豚骨魚介系とのことで、事務所のメンバーはあまり魚介系は好みでないヒトが多いので、先輩のMARR大兄をお連れして行ってきましたよ。

このお店はオープンして間もない頃に行ったのですが、その時隣の店が改装中で、騒々しいのと塗料のニオイが激しくてまともに味わえなかった事があり、今回はある意味リベンジです(笑)。

今回セレクトしたのは前回同様、“味玉らーめん”です。
巨大なメンマがインパクトあります。スープは近所の“節骨たいぞう”よりさらに野趣あふれる味かと。
後味に魚介系が強く残るので、好みではないヒトには向かないでしょうね。
個人的には魚介系も好きなので、これはこれで非常に好ましいです。あと味玉がとても良いです。
前回は環境に影響を受けて、満足に味わえなかったのですが、今回はしっかりと味を確認できたので吉としましょう。

■場所はこちら↓

2006/10/10

つくば「きらく」


今日は2週連続の代休なので地元でランチです。
最近続いているラーメン開拓ですが、今日も行って参りましたよ!
その名も「きらく」。トンコツベースのスープでいわゆる東京トンコツの系統のお店との事。今回は“塩卵ラーメン”をセレクトしました。

ここ最近は塩ラーメンを重視して食べていますね。最近コッテコテのトンコツが食べられなくなってきたというのが理由ですが、塩ラーメンのしょう油とは異なったシンプルさがここしばらくの間気に入っています。

それはともかく、“塩卵ラーメン”ですが、スープはかなり優しい味かと。麺も程度な細さと弾力性があって良いのですが、少し何かが物足りない感じがしますね。なにが足りないのだろう?
コクはあっさりながらもしっかり出ているのですが、少しあっさりしすぎている嫌いがありますね。
もっと別のメニューだと違うのかもしれませんので、近日中に再訪してみましょう。

■場所:茨城県つくば市松野木99-29
■営業時間:11:00~15:00(昼),17:00~22:00(夜)
■地図はこちら↓

2006/10/08

丸の内「インデアンカレー」

今日は10ヶ月ぶりの「インデアンカレー」です。
つい先日丸の内付近に行く用事があって、そこで帰りにでも寄っていこうかな?っと思っていたのですが、仕事でそれどころではなくなり、泣く泣く諦めたのですが、やはり一度頭に入ってしまうとなかなか忘れないモンですね。

それはともかく、今回は代表メニューである“インデアンカレー”をセレクト。っといっても基本メニューはカレーとスパゲッティとハヤシライスしかない潔いメニュー構成なんですけどね。
久しぶりに味わうこのカレーはやはり、ひと口目の口に含んだ瞬間の甘さと喉を通る時に現れる辛さの刺激はなんと言っても堪りません!!

ハヤシライスだけ未だ体験していないなぁ~。
今度食べてみよう!!


インデアンカレー
インデアンカレー

■場所:東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA地下1階 
■営業時間:11:00~22:00
■地図はこちら↓

2006/10/07

つくば「戎」

今日は地元のラーメン屋「戎」に行ってきました。
今回は塩ラーメンの“戎”をセレクト。
見た目はあっさり系ですね。すっきりと透明感のあるスープは好みのタイプです。
実際食べたときは、ずいぶんとあっさりし過ぎているなぁと思いましたが、少し経ったら後から味が出てきました。
使われている塩が奥深い味わいがでている感じと言ったところでしょうか。


具材はいたってシンプルです。半熟玉子がもう少しモチモチしている方が好みですけど(笑)。
他のメニューも試してみたいですね。
ただ、少し値段設定が高いかも。

2006/10/06

秋葉原「ちゃぶ屋とんこつらぁ麺CHABUTON」

今日は管理しているWEBサービスのサーバに障害が起きた為、データセンターで閉じこもって復旧作業をしてました。結果的にサーバの物理的な問題ではなく、別次元での問題だったので、冷房が恐ろしく効いたサーバルームに4~5時間凍えながら作業していたのはなんだったんだ!?と思いながら帰ろうと外へ出たら、これまた有り得ないくらいの暴風雨で、利用しているJRの路線ダイヤが大幅に乱れていたのでTXで帰ることを決め、秋葉原で下車しました。

お腹も相当空いていたので、ヨドバシAkiba館で久しぶりに八王子時代に通っていた「万豚記」にでも行こうかと思っていたら超満員! しかたがなく、他を探していたらラーメン屋があったので入ってみたのがここ「ちゃぶ屋とんこつらぁ麺」でした。ここ最近、ラーメンばかりだったのでさすがに控えようかと思ったのですが、つい行ってしまいましたよ・・・(笑)。

それはともかく、今回セレクトしたのは“カラカララーメン”。とんこつベースに辛くした挽肉を入れてあるのがカラカラでしょうか。・・・なんか味気ないと言うのが第一印象です。表層的というか、深みが感じられないですね。なんでもかんでも重層的な味であれば良いというワケではありませんが、味の濃度とかではなくて、味わい深さが足りないような気がしましたよ。
個人的には興味の無い味でした。残念!

2006/10/05

恵比寿「節骨たいぞう」

最近ラーメンづいてます。
そもそものきっかけは、先日とあるレコードメーカーさんにお邪魔して企画プレゼンを行ったとき、なぜかラーメンの話しになって、担当者の上司の方が無類のラーメン好きらしく、自ら訪問した店のデータベースを作成しているのだそうです。実際帰り間際にその方からExcelで作った店舗リストを頂きましたよ。実に良くできた内容でした。っていうか、ほとんど毎日行ってるし(笑)。
身体にえらいダメージを与えてると思うのですが・・・。

それはともかく、単純なワタシはすぐ感化され、ランチタイムに行けるラーメン屋を中心に最近は通っている次第なのです。

で、今日は事務所から一番近いラーメン屋「節骨たいぞう」に行ってきました!
ウチの事務所のメンバーはどうやら魚をダシにしたスープが苦手な人が多く、あまりこの「たいぞう」も行くことはありません。今日はワタシ以外全員出払っていたので、ここぞとばかりに行ってきました。

今日のセレクトは“鶏塩らーめん”。スープは好みのやや薄めなタイプ。(でももっと薄くても良い)
麺は他の節骨こってり系より太めで、個人的には細麺が良いですね~。
チャーシューも実はあまり食べられない体質なので、できれば鶏肉が良いですね。
でも、あまりにもあっさりし過ぎてウケなくなるかな?
最近、ホントにこってりしたタイプが受け付けなくなってきたのでね~。

2006/10/03

恵比寿「俺のハンバーグ山本」





久しぶりの「俺ハン」です。本来はこの店の近所にあるそば屋に行くつもりだったのですが、運悪く休業日だったので、変わりにここにした次第です。前回は一番高いメニューを選択しましたが、今回は「自家製ハンバーグ」をセレクト。トマトソースですね、シンプルで自分好みの味です。ボリュームもほどほどなので、食欲旺盛なヒトにはちょっと物足りないかも。オリジナルのジュースはオレンジとリンゴとバナナとトマトをミックスしたものだそうです。
けっこうあっさりと飲めますね、意外と好きな味かも。
さて、近日中にそば屋にいくぞ!!

2006/10/02

土浦「小櫻」

今日はお休みを取ってゆっくりしています。
ネットで地元の旨い店を新規開拓しようとチェックしていたら、えらく評判の良い店がありました。
そこは営業時間が非常に短く、昼間しかやっていないので、仕事を休まないと行くことができないので、ちょうど良い機会なので行ってみました。その名も「らぁめんの店 小櫻」。

11:30から営業ですが、ちょっと自宅から遠いため、早く出たのですが、店にたどり着いた時はすでに並んで待っていましたね~。久しぶりですよ、開店前に並んで待つなんて(笑)。
開店前に待つこと5分、ようやく店に通され、基本のしょう油ラーメン「小櫻麺」をセレクト。
他にも美味しそうなメニューがあったのですが、先ずは基本をおさえておかないとイケマセンからね。

これまた待つこと10分弱、出てきましたのは見た目は濃いめのしょう油ラーメンですね。個人的には苦手なバラチャーシューが鎮座していて半熟タマゴがとても美味そうです。スープには霞ヶ浦産の淡水エビの卵を天日干しした「えびまこ」というものを特製醤油ダレに混ぜ合わせたものなのだそうです。

味がやや濃く、刺激がちょっと強すぎる嫌いはありますが、それでも非常に美味しいです!
ここ最近の中では一番かも。
それも地元でこんなレベルの高いラーメンがあったなんて・・・。
これはホントに美味いです!!もう少し、味をおさえたら個人的には狂ったように通いますね(笑)。
うーん、都心でも十分通じる味ですねコレは。
昼間に土浦に来る用事があるヒトはぜひ一度試されてはいかがでしょうか?